小型二輪AT教習
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

バイク教習日記

初回ATいよいよ実車!からの2時間オーバー↓:アラフィフ小型二輪AT教習③

投稿日:2020-07-10 更新日:

アラフィフで初のバイク免許取得、原付二種、小型二輪AT教習いよいよ実車。もう心臓バクバク…というか、((((;゚Д゚))))ガクブル状態です笑

1時限目の「初回AT」は、小型二輪AT教習カリキュラムの中では結構ギューっと詰まった内容です。果たしてついて行けるのか?( ̄▽ ̄;)

スポンサーリンク

◎前回までの記事◎
→ アラフィフで初めてのバイク:小型二輪AT教習①
→ なぜアラフィフでバイクに乗ろうだなんて思ったのか:小型二輪AT教習②

1時限目 初回AT

「東急自動車学校」さんの小型二輪ATの教習車はホンダ・リード125。

二輪教習の中では一番小さくてとても可愛く見えるんですけど、初めてバイクに乗る私の感覚としては…

大きくて重いΣ( ̄ロ ̄lll)……!

「初回AT」は、50分の教習時間の中で、発進や停止はもちろんですが、コース走行、クランク・S字・一本橋・坂道発進までやります。踏切と急制動を除く全部、ということになるのかな。

この日は一人の教官に3人の教習生。私は小型二輪ATですが、他の2人は普通二輪(400ccまで)ATでした。一通り各部の説明を受けた後、手押しで広い場所まで移動します。エンジンはまだかけません。

もう「サイドスタンドを足で払って上げる」という簡単な作業さえ「え?何?どうやんの?」状態(汗)

ひとしきり取り回しの練習をした後、いよいよエンジンをかけて発進です。

左の後輪ブレーキをしっかりと握り、右のアクセルをゆっくりと開けながら左のブレーキをゆっくりと離していく。これでスムーズな発進となるはずなんですが…。

…怖くて左の後輪ブレーキをなかなか緩められない私( ̄▽ ̄;)これじゃあやってることがチグハグでバイクは唸りながら発進はできないという…。

「左ブレーキをゆ~っくりと離していってごらん」

と、優しく声をかけてくれる教官。

そういえば、車の免許を取ったときの初日もそうだったなぁ~。アクセルをなかなか踏み込めなくて思い切って踏み込んで走っても時速7kmという…。その時の教官から「歩いた方が速いんじゃないか?」ってツッコミ入れられたの思い出しました笑

それでも少しずつできるようになり、周回コースを恐る恐るですが走れるようになってきました。「東急自動車学校」さんの二輪コースは、二輪専用コースになっており、四輪とは別の独立したつくりになっています。

初のクランク・S字・一本橋・坂道発進

「おおっ!走れるぞ♪」

と思ったのも束の間、教習終了時間が近づいています。。少ない残り時間でクランク・S字・一本橋・坂道発進をとりあえず走ります。…が、、、やっと周回コースを走れるようになったかなという私にクランクなどできるはずもなく…Σ( ̄ロ ̄lll)

こんな狭いクランク、どうやったら上手く走れるのよ?

もう、足で漕いだ方が早いレベル笑

S字はよろよろとなんとなく通過( ̄▽ ̄;)

一本橋は乗った瞬間に落ちる。。

坂道発進までたどり着けないまま教習時間終了~。

はぁ~…もう終わっちゃった。全然できないな~

というわけで、教官から「次は復習になります!」と。1時間オーバー確定!

素朴な疑問

スポンサーリンク

今回、原付二種、小型二輪AT免許を取得するにあたり、ネットでいろいろと調べていたんです。2日で取れた話とか、楽勝だった話とか、なぜか「全然イケる」話ばかりに目がいってましたね。

でも実際やってみると私にとってはめちゃめちゃ難しい上に怖い( ノД`)…初回1日目にして、「出来る気がしない」とラインで夫に弱音を吐く始末(^_^;)

アクセルを開けると怖さが先にきちゃう。ぶいんって暴走しちゃう気がして(そんなことないのに)。っていうか、どうやったら上手くアクセルって開けられるの?開けたアクセルってわざと戻すの?それとも手をパッと離して戻すものなの?

…二輪に乗っている方からしたら「なんて愚かな質問なんだ!」と思われるかもしれませんが、私はここがわかっていなかったです。

そんな私を見て、夫が「後ろに乗って見ててごらんよ」と言ってくれ、夫のバイクの後ろに乗ってアクセルやブレーキのやり方を見て体験。

…はい、アクセル…アクセル戻す、じわ~っとブレーキ、最後はキュッとしっかりブレーキ。後輪ブレーキ残しつつアクセル開ける…ブレーキ離す…はい、ここでアクセル戻す…。夫が走りながら声でも実況してくれました。

えー!アクセルってちゃんと手で戻すんだ!驚き!(…おバカですみません汗)

ブレーキって結構しっかりかけても大丈夫なんだね!(…重ね重ねすみませんw)

スピードが出ると(と言っても時速20kmくらい^^;)怖さが勝っていたんですが、私はブレーキを信じていなかったんですよ。←何を言っているのか意味不明ですが、「ある程度スピードを出してもちゃんと止まれる」ことを体感して、ようやくこのなんとも言えないモヤモヤ感を打破できました。

初回AT復習2回 課題は低速走行と一本橋

さて前回の復習です。この時間も復習となり、結果、初回ATだけで2時間オーバーとなりました( ̄▽ ̄;)

アクセルとブレーキの感覚がだいぶわかってきて、少しずつ安定して走れるようにはなってきました。が、なかなか上手く出来なかったのが「低速走行」です。アクセルを開け、後輪ブレーキで調節するということが理解できず…。完全にアタマがクルマなんですよ。「え?アクセルとブレーキ同時?(;'∀')?」みたいな笑

そして、一本橋。これが全然できない。乗ってすぐに落ちる。教官曰く、「最初にある程度思い切りよく乗った方がいい」とのこと。私は最初からゆるゆるよろよろ行って乗るので、乗った瞬間の衝撃ですぐにバランスを崩し落ちてしまうらしいです。

復習1日目は、一本橋ばかりやりました。10本中1本成功するかどうか…という感じでかなり落ち込みましたよ~。初回ATだけで2時間オーバーになって落ち込んでいた私に「東急自動車学校」のスタッフさんが励ましの言葉をかけてくれてとてもうれしかったです♪

その後、家で一本橋の動画を見まくりww

最初はある程度のスピードで思い切りよく乗り、半分くらいで後輪ブレーキを使い低速走行する。

念仏のように唱えつつ復習2日目に臨みます。

この日の担当教官から、「小型二輪ATは、スクーターなので二―グリップができません。ですので、クランクや一本橋などの低速走行でバランスをとるには、座面にお尻をしっかりとくっつけて足を踏ん張る感じにすると上手くいくと思います。」と説明がありました。

え?

え?

何?

二―グリップって何?

よくわかんないけど、言われた通りにやってみよう。。

というわけで、人によっていろいろかと思うんですが、私にとってはこの説明がビンゴでした。今までは何だったの?というくらい嘘のようにバランスが上手くとれ、一本橋も4本走って3本成功できるように。さらにはクランクもスムーズに走行できるようになりました。

2時間オーバーでしたが、ようやく次に進めます♪

次の教習日記 → 第一段階シミュレータ教習~みきわめ:アラフィフ小型二輪AT教習④

関連コンテンツ

-バイク教習日記
-,

Copyright© たまいぶするー , 2024 AllRights Reserved.